教員希望者履歴書依託制度
令和8年度 岡山県私立中学・高等学校教員希望者履歴書依託制度実施要項
岡山県内の私立中学校、高等学校及び中等教育学校の教員採用は、公立学校と異なりすべて個々の学校が独自に行っています。このため当協会では、協会加入の私立学校に対して教員希望者の情報を提供するため、下記により教員希望者履歴書の依託を受付いたします。
記
1 対象教科
- 01. 国語
- 02. 地理・歴史(世界史)
- 03. 地理・歴史(日本史)
- 04. 地理・歴史(地理)
- 05. 公民
- 06. 数学
- 07. 理科(物理)
- 08. 理科(化学)
- 09. 理科(生物)
- 10. 理科(地学)
- 11. 保健
- 12. 保健体育
- 13. 芸術(音楽)
- 14. 芸術(美術)
- 15. 芸術(工芸)
- 16. 芸術(書道)
- 17. 外国語(英語)
- 18. 外国語(その他)
- 19. 家庭
- 20. 情報
- 21. 工業
- 22. 商業
- 23. 看護
- 24. 福祉
- 25. 養護
- 26. 学校図書館司書
- 27. 中学校技術
2 対象者
高等学校教員免許状所有者又は令和8年3月末日までに取得見込みの者。 (中学校を併設する高等学校及び中等教育学校を志望する場合は、高等学校と中学校両方の教員免許状所有者又はこれらの取得見込者。)
5 提出物
(1) 履歴書
- 岡山県私学協会指定の様式(A4サイズ(297×210mm))に限ります。様式はホームページに掲載してありますのでコピーして記入してください。
- 黒のボールペンまたはインクにより自筆で記入してください。
- 教員免許の種類、教科(主な専攻科目を付記する)、連絡先及び電話番号等を明記してください
- 写真(3ヶ月以内のもの)を貼付してください。
(2) 自己推薦書
- 400字詰原稿用紙(A4サイズ(297×210㎜))1枚程度とする。
- 黒のボールペンまたはインクによる自筆、(パソコン、ワープロによる自作の書面可)
氏名は必ず記入してください。
(3) 返信用封筒
- 1通(定形封筒(90×205mm)に110円切手を貼付し、あて先を明記したもの)
- 受付票の返送に使用します。
7 利用目的及び個人情報の保護
履歴書の依託により取得した情報は、当協会に加入する学校の教員採用担当教職員のみが教員採用業務のために利用します。また、個人情報の保護は徹底します。
8 依託受付後の当協会及び私立学校の対応
- 受付票を返送するとともに、履歴書は当協会内に保管し管理します。
- 私立学校では個々の学校がそれぞれ独自に教員の採用を行うため、教員を採用する学校は依託者の中から書類選考を行い、直接本人に連絡の上、試験・面接等を実施して、採用を決定します。
- 場合によっては、依託後連絡がないことも有りますので、お含みおきください。
なお、就職を希望する学校に教員採用の有無を問い合わせることは自由です。
9 注意事項
- 取得免許が次の教科については、得意科目の順位等も記載してください。
- 国語
- 現代文、漢文、古文
- 地理・歴史
- 世界史、日本史、地理
- 公民
- 現代社会、倫理、政治・経済
- 理科
- 物理、化学、生物、地学
- 保健体育
- 得意種目を記載してください。
- 工業
- 担当教科を記載してください。
- 英語
- TOEIC・TOEFLを受験された方は点数と実施年月を、英検は取得の級と取得年月。
- 住所等に変更が生じた場合は、速やかに「はがき」または「FAX」等書面にてご連絡ください。 その際、受付番号、氏名、教科、受付日を記載してください。
- 就職が決まりましたら、必ず辞退の電話連絡をしてください。(厳守)
- 依託の有効期限後は、提出書類は廃棄いたしますのでご了承ください。
10 連絡先
岡山県私学協会(履歴書依託係)
〒700-0821岡山市北区中山下1丁目9番1号
電話番号(086)224-7481、FAX番号(086)224-7483
URL:http://www.oka-shigaku.gr.jp